よくあるご質問

無料体験はやっていますか?持ち物などは何が必要ですか?

はい。体験は無料です。道具は全てこちらで用意しています。
手ぶらでお気軽にお越し下さい。

 

振替の期限や回数はありますか

在籍期間中は、いつでも何度でも振替可能です。
遠慮なくご予約下さい。

 

遅刻をしても大丈夫ですか

大丈夫です。お時間に余裕がありましたら、延長して指導します。

 

指定の書道セットはありますか

学校でも使える物をご用意頂いて結構です。
磨墨をしますので固形の墨が入っている事をご確認の上、購入して下さい。

 

硬筆時の持ち物を教えて下さい

鉛筆、消しゴム、下敷きです。小学生は10マス国語ノートをご用意下さい。

 

鉛筆の濃さはどの程度が良いですか

H以上の硬く薄い鉛筆、シャープペンはお勧めしていません。それ以外の濃さの鉛筆でしたら大丈夫です。

 

月謝の納入方法を教えて下さい

月謝袋で納入して頂きます。
毎月、各曜日の第3週目に袋をお返ししています。早めにの納入をお願いします。

 

左利きですが、大丈夫でしょうか

全く問題ありません。
筆は右手で書いて頂きますが、鉛筆は左手でOKです。

 

新しい筆を購入したいのですが、よくわかりません。

ご連絡頂ければ、代わりに購入しています。

 

学校の課題の手本は書いてもらえますか

勿論です。遠慮なくお申し付け下さい。

 

手本代はありますか

ありません。全て無料でお配りしています。

 

駐車場はありますか

送迎のスペースは十分にございます。ただし、長時間の駐車はできませんので、近隣のコインパーキングをご利用下さい。

 

兄弟割はありますか?

ございます。二人目以降の月謝は1000円割引です。兄弟二人で通うと合計で7000円、三人兄弟なら10000円です。

 

子供の頃に書道を習っていましたが、ブランクがあるのが不安です。

特にブランクは関係ありませんので、お気軽にどうぞ。久しぶりの墨の香りの中で、是非書道を楽しみましょう。

 

一から始めるつもりで、段級をとりながら、資格を取る事を目標にするのも良し、楽しみながら自分の作品を作っていっても良いでしょう。
先ずはお気軽に体験にお越し下さい。

 

道具を持っていないのですが

大人の方は、教室に備え付けの硯、文鎮、下敷をお使い頂けます。

 

また、筆や墨など、どのようなものを買ったらいいのかわからない方には、親切にアドバイスをしますので、遠慮なくご相談下さい。